松虫寺と印旛沼をつなぐ谷津

最初のページに戻る

 松虫寺方面からに遠方の印旛沼方面向かって谷津(低地)が開ける 印旛沼周辺一帯の海は5000年前頃から始った。海退により 谷津は現在は水田地帯でとなっている  松虫寺の境内の裏側は深く侵食されて急斜面の斜面林となって谷津へ下っている。 奈良時代は印旛沼周辺一帯は、未だ水面が広く広がっており 海運が重要な交通手段であった あるいは船でこの谷津(入り江)を利用して境内近くにまで来ることが出来たのではないかとも考えられる 当時このあたりは水運の盛んな交通の要所であった
 (最終稿2010.11.03.)

     松虫寺と印旛沼をつなぐ谷津